園庭の落ち葉を集めてあそびました。
あいている穴をのぞいたり、ぱりぱりする葉っぱの感触を楽しみました。

寒くても天気のいい日には散歩に出かけます。
この日は1歳児の子ども達が電車を見に行きました。
通るたび「ばいば~い」と手を振り大喜びです。
12月15日にみんなでおもちつきをしました。
子ども達の「よいしょ~!!」の掛け声に合わせて職員が代わるがわるつきました。
ついたおもちは芋もちにしておやつに食べました。
「めっちゃおいしい」とほおばる子ども達でした。
今年も4部に分散して生活発表会をおこないました。
たくさんの人の前で緊張しながらも友だちや保育士と楽しくうたを歌ったり、劇あそびを披露しました。
2歳児
3歳児
4歳児
5歳児
ホールではまちの解体ショーをしました。
まるまる一匹のはまちを子ども達の前でさばき、給食で食べます。
「いのち」をいただくので食べる時に「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつ
することの大切さも伝えました。
小さいクラスの子ども達は大きなはまちを興味津々見ていました。