昨年は中止だった運動会ですが、今年は3部制やプログラムを縮小して開催しました。
雲ひとつない秋晴れのもと子ども達は練習してきた成果を存分に発揮しました。
乳児クラス
幼児クラス
昨年は中止だった運動会ですが、今年は3部制やプログラムを縮小して開催しました。
雲ひとつない秋晴れのもと子ども達は練習してきた成果を存分に発揮しました。
乳児クラス
幼児クラス
かき氷パーティーをしました。
大きな氷の塊を見て「うわー、おっきいなぁ」
好きなシロップをかけて食べます。
「どれにしようかな?」
「いちご味やで!つめたーい。」
7月14日 なつまつりをおこないました。
オープニングは年長組の太鼓「和」を披露しました。担任オリジナルの曲を自分たちで染めたTシャツを着て披露しました。
園庭で盆踊り
お店の開店です。
3歳児は年長組と一緒にお店を回ります。
コイン落とし
ひも引き
ヨーヨー釣り
きんぎょすくい
7月7日
笹は毎年地域のお宅に伺っていただきます。
今年も大きな笹を2本頂きました。
各年齢素敵な飾りができたのでさっそく笹につけ
短冊にねがいごとを書いてつるしました。
3歳児が豆苗を栽培します。グループごとに専用の容器に水を入れて陽のあたるる窓際においてみんなで「おおきくな~れ」とおまじないをかけました。収穫が楽しみです。