高鷲保育園

072-953-3883
受付時間:7:00~19:00

 2~5歳児クラスに発表会を頑張ってもらいたいと思い、各クラスの劇やごっこ遊びの絵本のイラストのピックを立てて給食のカレーライスを食べました。

     
 給食と一緒にピックが運ばれてくると、嬉しそうに自分でカレーにさしていました。    
         
     
         
         
     
 いつもよりカレーが美味しくてたくさんおかわりしました。発表会、がんばってね!    
         

 今年度2回目のバイキング給食は、「和食バイキング」でした。4,5歳はホールで食べました。

     
 献立は鮭の照り焼き、きゅうりともやしのゆかり和え、フライドポテト、豚汁、納豆ご飯です。    
         
     
 2回目なので混雑せず順番に並んで取り分けていました。少しでもサイズの大きなものを選ぶために「どれにしよう・・」とじっくり吟味していました。
         
     
「いただきます」をすると黙々と食べ始め、「おいしい!」「おかわりするねん」と話していました。    
         
     
 異年齢で話も弾んで楽しいバイキング給食でした。    3歳児もお部屋でパーティーのようにテーブルを囲んで食べました。    
         

 今日のおやつは「おばけとホットケーキ」の絵本に出てくる、美味しそうにトッピングされたホットケーキでした。トッピングはメイプルシロップにりんご、みかん、バナナそしてホイップクリームでした。

 

 給食の先生が絵本を読んでくれました。絵本にかいてある通りに「フー」と息を吹きかけたりしました。

   フルーツやクリームをきれいにトッピングして見せてくれました。どんなふうに出来上がるのか子どもたちもじっと見ていました。
         
   
 給食の先生がトッピングしたホットケーキを見て子どもたちも自分でフルーツを自分の好きなようにトッピングしました。待ちきれずにトッピングしながら口の中に入れている子も・・
         
   
出来上がったホットケーキはとても美味しくて満面の笑みでした。
         
     
 ホイップクリームをたっぷりつけて「おいしい!」と保育者も大満足!   「先生、もう全部食べちゃった!おかわりしようかなぁ?」とお皿を子どもたちに見せると「早すぎ!」と言っていました。    
         

苦手な野菜も楽しんで食べられるように月一回「ラッキー人参DAY」をもうけています。いつものおかずの中に星型の人参が入っていたら「ラッキーさん」です。

 今月「ラッキー人参」が入っていたのはこのクラス!


毎月、旬の食材を各クラスに知らせて子どもたちも旬の食材がわかるようにしています。

画面をタッチするとPDFで見れます。